2013.2.1  カスミミノウミウシの仲間たち

2013.2.1 カスミミノウミウシの仲間たち

キホシカスミミノウミウシ 非常に美しい白と黄点のウミウシです。 冬の大瀬の定番です。やっと出始めたかな。 今年はすでのハンミョウカスミミノウミウシも5個体ほど見てるし (愛称)キツネカスミミノウミウシ狐霞も出たし、 &#…

Read Article →
2013.1.31 ウミウシ58種以上

2013.1.31 ウミウシ58種以上

昨日ゲストの木元さんが発見の「カスミミノウミウシ属の一種」 今日も同じ場所で観察できました。 これ超×3レベルのレアモノです。大瀬は霞系が圧倒的に強いですね。 今日みたのは バライロシボリ、コンシボリガイ、  アリモウミ…

Read Article →
2013.1.30 極小コンシボリガイ

2013.1.30 極小コンシボリガイ

極小コンシボリガイと思われる 線が赤いし、外套幕に白の斑紋がないので一瞬ベニシボリかと思ったが 殻の後ろのひらひらの大きさや軟体部分の大きさ、形状、 過去のベニシボリ、コンシボリガイとの比較から やっぱり「コンシボリガイ…

Read Article →
2013.1.29 美しい緑の季節がやってきました

2013.1.29 美しい緑の季節がやってきました

緑の美しい季節となりました。 図鑑的写真を撮るのと平行しつつも 「海の案内人」としては 自然の美しさ、海の柔らかさ、あざやかさを伝えれるような そんな写真を撮ってゆきたいですね。 こんな優しい色に溢れた世界に浸ってられる…

Read Article →
2013.2.28 ヨツスジミノウミウシ科の一種

2013.2.28 ヨツスジミノウミウシ科の一種

ヨツスジミノウミウシ科の一種(いままではアオミノウミウシ科の一種でした)  すごく綺麗なオレンジ線があるので    仮称をオレンジラインにしようかな。なにかいい愛称ありますか?(笑)今日は特大キアンコウも見てきました♪ど…

Read Article →
2013.1.27 じっくりまったりウミウシ

2013.1.27 じっくりまったりウミウシ

今日もじっくりウミウシ探し。不明種だけで5種以上出会いました♪ 少しづつ検討してゆきます。 いやー、どこを潜っても面白いですね。 写真の子も可愛かった♪ ツノザヤウミウシのエリアがシフトしてきました … 現在…

Read Article →
2013.1.26 ツノウミウシの2タイプ

2013.1.26 ツノウミウシの2タイプ

ツノウミウシの2タイプに出会いました♪どちらも特徴的。とくにオレンジの色の入った突起の長いタイプは綺麗。ちょっと今日の海は落ち着きが無くて、ウミウシの数も少なめだったけどそれでもベニシボリもいたしさすがでした。

Read Article →
2013.1.25 キヌハダウミウシ属の一種

2013.1.25 キヌハダウミウシ属の一種

キヌハダウミウシ属の一種  Gymnodoris sp. 某所で複数個体観察中のウミウシ。正体不明です。  まさかこんなところにもウミウシがいるのかと唸らせられます。  

Read Article →
2013.1.22【大瀬崎】ウミウシ天国到来!レアなウミウシのオンパレード♪ocean+α のLOCAL PRESSに記事が掲載されました。

2013.1.22【大瀬崎】ウミウシ天国到来!レアなウミウシのオンパレード♪ocean+α のLOCAL PRESSに記事が掲載されました。

2013.1.22【大瀬崎】ウミウシ天国到来!レアなウミウシのオンパレード♪ocean+α のLOCAL PRESSに記事が掲載されました。

Read Article →
2013.1.24  ゴシキミノウミウシ

2013.1.24 ゴシキミノウミウシ

最近 ゴシキミノウミウシ Cuthona diversicolor Baba, 1975 が増えてきてちょくちょく見かけますこの子はその中でも超極小でした。ものすごく可愛いですね。

Read Article →
Top