
カンナツノザヤウミウシ登場\()/さらにホムライロウミウシも。いろんなウミウシがどんどん増えてます今日も30種以上は見ていますめっちゃ楽しい~~。今週平日はめちゃめちゃねらい目だと思います♪

今季初ツノザヤ、コソデとコラボ。ノトアリモも。極小イロカエルはSなえさま発見!!!カエルアンコウ系も充実なうえにいろんなウミウシ増えてきました~。かわちゃんももう楽勝で走れるほどに回復しました(笑)

今日もうみうし&カエルアンコウいっぱいオオアリモウミウシが増えてきました外海の水温が16度に!!!新たにシラライロ、ハナミドリガイいろんなウミウシが急に増え始めてにぎやかになっりつつありますカスミミノウミウシ属も出て楽し…

今日は外海にいけました!ひさしぶりの黒クマにボブサンに、クロスジリュウグウ、トウモンリュウグウ、キカモヨウなどに会えてうれしかったです。※ちびピカチュウは2個体とも失踪しました。。。また探します。透明度は6~8m 水温は…

ちびぴか登場って写真は昨日のですが(笑)リクエストにより初めて先端のボロカサゴおちびを見に行きました~いいところにいますねえ湾内のハダカハオコゼおちびと比べると面白いですね

今日はキャンセルになったのですが海況良くてもったいないので調査ダイブへ。外海も問題なしの穏やかな海でしたが明日のために湾内に調査ダイブしてきました。暖かいし、透明度も良好もちろん被写体は貸し切り可愛いイロカエルやちびっこ…