ノウメア・ワリアンス Noumea varians (Pease, 1871) かな?もうこの辺の見分け方は… そのうちどうにかなるでしょって感じですね(笑) 可愛いからいいのだ!というんじゃダメですかねー …
第3回大瀬崎写真展@あわしまマリンパークの設置に行ってまいりました。 今回のテーマは「夏」ということもあって爽やかな作品がつらなりました 数ヶ月展示しています。 入口には39点 階段に13点…すでにちびすけで…
デルマトブランクス・ルビダス Dermatobranchus rubidus(Gould,1852)が出ただす! すごいなあ。 今日はウミウシ結構多かったなあ 特に可愛い子が多いです。フリソデウミウシ ホクヨウウウミウシ…
クロヘリアメフラシのおちびちゃんとアヤニシキの嚢果 もうすぐ胞子がでてくるでしょう。楽しみです。 今日は3ダイブガイド フリソデミドリガイ… ピンクのスナイソギンチャクにいるハクセンアカホシカクレエビ セトリ…
オセザキオトメウミウシ 大瀬崎という名が付きますが いつもいるわけでなくレアものです♪ ハナイロウミウシ… シモダイロウミウシ ミジンベニハゼ カエルアンコウ(黒&黄) イガグリウミウシ サガミリュウグウウミ…
今日は貝類大先生のガイド最終日でした。 そのあと夕方一本外海を調査ダイブ あすあさってはゲストさんがいっぱいなので… 楽しんで戴くためにウミウシさがしてきました。 見つけたのは ハナイロウミウシ、アラリウミウ…
テンロクケボリの正面顔 今日は貝の先生をガイドさせていただきました。 湾内の砂地の斜面を深度別にご案内 外海ではソフトコーラル帯とその周辺の砂地を… お喜びくだされたようで、嬉しかったです。 浅場は25度オー…