フジイロウミウシ 湾内3本 透明度も15m以上見えてとてもスコーンと青く抜けていました♪気持ちいい海でしたねー。…ヒラツノモエビも健在です♪
Read Article →
今日もまた違う場所でセンヒメウミウシを見ました!またニシキウミウシ属の一種も再会♪アカキセワタ ムラサキウミコチョウ ヒラミルミドリガイ…アオモウミウシ ツマグロモウミウシ クロヘリアメフラシ ウミフクロウ …
Read Article →
今年はウミトンボの当たり年かもしれません。 一年に一回見ればいいほうだったのに今日も1ダイブで2個体も出会えました! 門下 湾内…門下 ハナイロウミウシ キャラメルウミウシ イガグリウミウシ ジボガウミウシ …
Read Article →
「大瀬崎北洋」ホクヨウウミウシ属の一種登場です! 初めて正面顔撮ってみました(笑)とりあえず今週末はいけそう♪
Read Article →
今日は久しぶりのハナイロウミウシに出逢いました花色って名前も素敵だし素晴らしく可愛いデザインですよね。ずっといてくれると嬉しいですなあ
Read Article →
たまにはカエルアンコウの仲間たち イロカエルちゃん、オオモンカエルちゃん、カエルアンコウちゃんなど観察中 今年のクマドリカエル一号はいつ出るんでしょうかねえ。
Read Article →
センヒメウミウシの季節ですさまざまなカラーバリエーションがいて楽しいですねこの子はとってもゴージャスで明るくて賑やかな色彩ですね
Read Article →