ノトアリモウミウシ 藻がだんだん増え始めています まだまだですがカラスキセワタや アリモウミウシ、ヒメクロモウミウシ、和名なしの子など…モウミウシ系も増えてきました高麗人参、NEW白いゴマちゃん、ツノザヤちゃ…
ツツイシミノウミウシ 年末から大晦日元旦の実家徹夜仕事をはさんで ずっとガイドしっぱなしでした。今日は久しぶりに窒素抜き明日から学校の社長を富士山こどもの国へ…ソリ遊びに連れてゆきました。 2014年の年間潜…
イバラウミウシとてもシックで美しいデザインのウミウシです。何度みてもいいですね~~~。といってもなかなか出会えませんが。 今日潜ったのは湾内正面のみ3本そこで見たのは アカボシツバメガイニシキツバメガイカラスキセワタトカ…
今日は潜り初め、ガイド初めでした。じっくり写真派ガイド マダラウミコチョウ セトリュウグウウミウシ…トサカリュウグウウミウシ クロスジリュウグウウミウシ コミドリリュウグウウミウシ ミズタマウミウシ シラウメ…





