ヨゾラミドリガイ 大瀬では数が少ないウミウシです 南の島の浅場には多いかもしれませんけど 「夜空の向こうに」もヨゾラがいました クチナシツノザヤウミウシ、今日もいました しばらく見れないと思ったら また継続中です なんと…
	
							
	
							
								
							ハナイロキセワタ ウミウシマニアだったらわかる 超レアもの(笑) アカズキンリュウグウウミウシ クチナシツノザヤウミウシ じゃぱぴぐ ネジリンボウ ベニカエル オラウータンクラブ? イソギンポ 顔の赤いコケギンポ マツバ…
	
							
	
							
								
							今日も楽しいウミウシダイブでした♪水温21度、透明度12~15mと快適です\(^_^)/ センヒメウミウシ ゴマフビロードウミウシ…スルガリュウグウウミウシ キャラメルウミウシ ツノワミノウミウシ ムラサキウ…
	
							
	
							
								
							アカズキンリュウグウウミウシ登場\(^_^)/ 超レアです♪さすがゆいちゃん。 大瀬崎では僕は12年ぶりの出逢いらしい!タンブヤ・カヴァと間違えやすいのですが触角の付け根が白いリングになっています。…名前も姿…
	
							
	
							
								
							ウミウシマニア垂涎のうみうしたちがこんなに!ニシドマリハナガサウミウシ(シュウシュウありがとう!)スルガリュウグウウミウシ ダイオウタテジマウミウシ…モンガラキセワタ サビイロオトメウミウシ そのほか クチナ…
	
							
	
							
								
							ゴマフビロードウミウシ\(^_^)/イロウミウシの仲間ミチヨミノウミウシ濃厚クチナシツノザヤウミウシ(シュウシュウ情報ありがとうございます)…サビイロオトメウミウシ ムラサキウミコチョウ ミアミラウミウシ ほ…
	
							
	
							
								
							いい天気でした\(^_^)/ 透明度も良好 水温も19~21度と暖かくなってきましたね♪ アラリウミウシ ボブサンウミウシ イロウミウシの仲間 クチナシツノザヤウミウシ キャラメルウミウシ おせほく テントウウミウシ ウ…


