
今日もうみうし三昧♪ ミズタマウミウシ率が上がってきましたね カリヤウミウシ率は100%キホシミノウミウシもほぼ100%となっています♪かわったトラパニア、ヒメエダなど見てきました40種弱というところでしょうか。 沖縄そ…

大瀬祭りの後1本だけ湾内調査ダイブしてきました。 調査なので持ちネタ、定番ネタは寄りません(笑) 超可愛いヒメエダウミウシちびっこちゃん…カリヤウミウシがフィーバー中(かなり好きなウミウシ)キホシミノウミウシ…

アルデリア・モデスタ モウサンウミウシの親戚?アラリウミウシ イロウミウシの仲間キホシミノウミウシ 今日は40種ほど♪明日は天下の奇祭「大瀬祭り」 お昼くらいまで潜水禁止ちびすけもふれまいのお手伝いです。 サガミリュウグ…

今日はあんまり写真がありませんが白ゴマ、黄ゴマ激レアホクヨウsp. 先端オショロ(湾内で)ミズタマウミウシ…ツノザヤウミウシ カリヤウミウシ マメツブウミコチョウ ティラノドーリス属の一種ほか30~40種ほど…

10日ぶりの大瀬崎。調査ダイブ1本。やっぱり大好き♪最高に楽しい。 ゴマちゃんは白と黄色がそろい踏み ハナミドリガイの美しさにうっとり…ミズタマウミウシも「のりたま」もゆいちゃんが見つけてきました。 鮮やかサ…

ちょっと僕的に驚きの一枚クチナシツノザヤウミウシ このコケムシを食べるの初めてみました!!! 他の海ではどうなんでしょう? … 昨日は砂地を這っていたのに今日は岩についたコケムシを食べていました。

オショロミノウミウシ属の一種カリヤウミウシ ゴマフビロードウミウシ ミノウミウシの仲間 南方系ツノザヤ … 今日は はごろもの学生バイトと さよならダイビングしてきました。がんばれよ。 クルマダイも健在アオボ…