
さまざまなウミウシが増えてきました!!!12/31&1/1はお休みをいただいて実家の手伝いに池袋へ帰る予定でしたが諸事情により伊豆に残り、さらに種事情により急遽今日もガイドしてまいりました。ウミウシがいっぺんに増え始めて…

ノトアリモウミウシがフィーバー中ですオオアリモウミウシもかなり増えてきましたシロモ、ツマシロモ、ヒメクロモなどに加えハマタニミドリガイも新たに登場うみうしシーズン到来です!!!そのほかインターネットウミウシミツイラメリウ…

藻系ウミウシが増えてきました!!!楽しーシロモウミウシノトアリモウミウシヒメクロモウミウシオオアリモウミウシ探すほどに出てきます\()/たまらんわ~~~写真ないですけどインターネットとかも見ておきました~。

やっぱり、ちびピカチュウ可愛いなあホシフグリバーも当てました!今日も大迫力。数千はいる。今度数えてみようかな。たぶん今年しか見れないのでお急ぎあれ!少なくとも大瀬で潜った17000本で今年まで一度も出逢ったことないです。…

今日は珍しく2ダイブ立派なイロミノウミウシは美しい新しいちびボブサンも発見夕方クラゲがいっぱい入ってきましたきっと浮遊系ウミウシやベリジャー幼生も混じってるんだろうなあ。期待です❤

しんちょー発見の極小ぴかつう!可愛かった。ホシフグの群れ当てました。そろそろ終わりかなあ。こんな光景いままで見たことなかったレベルまだの人はお急ぎあれ~Tさん600本おめでとうございます!