ミズタマウミウシ登場!

ミズタマウミウシ登場!

ミズタマウミウシ Thecacera pennigera (Montagu, 1815)
超久しぶりに出逢えました!嬉しい。
ほんとレアモノですね。ちなみに湾内の砂地のコケムシにいるのはほぼミズタマウミウシではなくツノザヤウミウシかフジタウミウシ属の一種のちびであることが殆どと思われますデス。
昔は外海先端の岩礁域や、湾内の深めのケーソンなどで見られた時代もありましたが。今はなかなかご案内できなくなっています。
チャンスなのでぜひぜひ。
 
※4/3&4/4はガイドお休みとさせていただきますm(__)m
※4/1より新料金設定になっております