僕のチームは ビギナーさんと湾内オンリーしていたら なんとボンボリイロウミウシ発見 コソデウミウシも健在 ミアミラウミウシ成長中 タテジマウミウシ魅力的 ツノザヤウミウシもいろんな個体が出始めました さてさて 明後日…
今日は2ダイブガイドのみ 湾内1本 外海1本 水温21度 透明度15m~ 初めてのお客様でした。 ご説明の上、コンデジでウミウシを液晶で確認していただいてから撮影していただきました。D850でじっくり撮影なさってくださ…
ガヒミノウミウシ登場\(^_^)/ そしてクルクルミノウミウシ ※いままで大瀬で「くるくるみの」と呼んでいた子はクルクルミノウミウシではなさそうです。 コノハウミウシ 今日もリュウグウノツカイ2個体登場したそうですが …
ツノザヤウミウシ登場\(^_^)/ シュウシュウありがとうございます! やっぱ可愛いなあ 今日はカメラ派ガイドでじっくり 品数を絞ってフォトジェニックなものをご紹介 そしたら3ダイブ後に驚きの出逢いがテンガイハタの幼魚し…
普段見れない大瀬では超レアものウミウシがいっぱい そのなかのひとつをよく見たら なんて凛々しいお顔 極小のウミウシに出会い よくわからずとりあえず撮って あとでパソコンの大画面で感動する ウミウシダイビングの醍醐味ですね…
超絶ミノウミウシ祭り 驚異の大爆発でした。 数は50~60種程度ですけど 今まで見たことないウミウシが多くて ログ付け大変(笑) 透明度は15mくらい。 写真とは無関係の順番で並べると クロスジリュウグウウミウシの一種 …
黒いクマドリカエルアンコウ発見しました\(^_^)/超絶可愛いですよ!ツノトゲホリミノウミウシには感動を覚えます 本当にすごいデザイン。生きるサグラダファミリア。 宇宙に広がる無数の星空のような。 赤く燃えるようなヒダミ…
ミノウミウシ祭り♪ (大好きなクロスジリュウグウ挟んじゃいましたけど・笑) 浅めの「ニュー秘密の花園」でわんさか出てきます。 ニセハクセンなんてごろごろ 透明度も15mオーバーでした\(^_^)/ 明日まだ…

