
今日は調査ダイブでした~最近どんどん新しいウミウシやエビカニ、サカナ、生態シーンに会うのでワクワクです。海に潜れば最高に気持ちいいのでよほどの事がなければ必ず潜ります。大瀬の海はいつ潜っても天国です。写真は今日であったボ…

ウミウシ、ウミウサギの仲間、カエルアンコウ、エビカニ類いろんな生物が溢れています!にぎやかな海ですなあ★★★★★★★★★★ウミウシ見るなら「海の案内人ちびすけ」大瀬崎のウミウシ探し続けて30年ウミウシ専門ガイドが丁寧に優…

お客様がフジナミウミウシ発見!!!素晴らしい。いろいろな可愛い系うみうしも増えてました!ボブサンも久しぶり❤海の中は最高に気持ちいいです順不同ヒロウミウシいっぱいツリフネキヌヅツミ極小クラサキウミウシ産卵クロスジウミウシ…

ウミウサギの仲間をご案内次々見つけられてガイドも楽し~~~スミレコボレバケボリハナヤカケボリトラフケボリトガリアヤメケボリセロガタケボリキンスジケボリホリキヌヅツミベニキヌヅツミヨシオキヌヅツミさらにアカボシウミウシウミ…

2日間のブランク明け(笑)フリソデミドリガイ、シロシキブイロも健在でしたウミヒルモの花も咲き始めました★★★★★★★★★★ウミウシ見るなら「海の案内人ちびすけ」大瀬崎のウミウシ探し続けて30年ウミウシ専門ガイドが丁寧に優…

シロシキブイロウミウシ登場あとオセザキホクヨウウミウシ3色盛り発見!たぶんオレンジ色の個体がずっといて、あとの二つは後からやってきたんじゃないかと。緑の帝王フリソデミドリガイも健在でした~なんど見ても素晴らしいタマガワコ…

超激レアのヨツスジミノウミウシ科の一種は健在ヤノルス・サヴィンキンイ、オセミズタマ、サフランイロ、アオモンツガル、カゴメ、ボブサン、シモダイロ、フジイロ、クラサキ、ラベンダー、ナガヒゲイバラ、ムラサキウミコチョウ、サガミ…

サフランイロウミウシ登場写真はちゃんと撮れてませんでしたm(__)m夏を感じるうみうしですね。極レアのサイヤ人ミノ(ネーミング戴きましたw)オセザキホクヨウ、オセミズタマ、センヒメ、キイロセンヒメ、ムラサキウミコチョウ、…