極小キカモヨウウミウシ登場ちびっこクロスジリュウグウいっぱいうみうし増え始めました 30種くらいにはなってきた~。浅場21度、下は19度。この下の潮がいいですねー。以下順不同トサカリュウグウウミウシ×2コミドリリュウグウ…
今日の証拠写真順不同トサカリュウグウウミウシ?ヒロウミウシシロウミウシコミドリリュウグウウミウシクロスジウミウシクロスジリュウグウウミウシアオウミウシマツカサウミウシ属の一種アプリシア・ニグロチンクタオトメミドリガイミア…
黒クマ!!!ハットトリックん ありがとう!ちび白クマもめっちゃ可愛いし、ハダカハオコゼも健在門下のスロープだいぶ入りやすくなってきました!ハットリくん、シンチョー、ゲストさまと時間はバラバラだけど力を合わせるとこんなに入…
今日はオサカナも混ぜて~ハダカハオコゼチンアナゴでもいちばん好きなのはごつごつイロカエル みんなちっちゃいのが好きだけどこういうゴツゴツである意味人気のなくなったサイズが超好きへそ曲がりなのかも~(笑)あとめっちゃ、きち…
「ちょびひげ」ツガルウミウシ属の一種登場やっぱり可愛いなあ❤「なまはげ」アカオニミノウミウシも健在ウミウシオンリーでガイドさせていただきました海況最高快適でうみうし三昧楽しいですねえ♪
おめめがかわゆい暖かく穏やかで透明度良く涼しくて寒くもなくいうこと無しの海況でしたウネリも落ち着いてほぼ問題なし順不同マツカサウミウシ属の一種アカオニミノウミウシミチヨミノウミウシコモンウミウシアオモンツガルウミウシ外海…



