2020.10.12 オセザキホクヨウウミウシ発見!紫のボロカサゴ健在!

2020.10.12 オセザキホクヨウウミウシ発見!紫のボロカサゴ健在!

オセザキホクヨウウミウシ発見 ちょっと久しぶりに見つけました やっぱり大瀬のウミウシの代表格 紫のボロカサゴは22mくらいに戻っていました♪ 最高に気持ちのいい季節ですね ココモに座ってるだけで ぼーっと癒されちゃいます…

Read Article →
2020.10.7 ボロカサゴ復活 ウミウシもエビカニも魚も

2020.10.7 ボロカサゴ復活 ウミウシもエビカニも魚も

今日はフォト派ガイド ボロカサゴ復活 しんちょーほんとにたすかった ありがとー! ウミウシカクレエビ発見 ゴマちゃん健在 ルリホシスズメダイ幼魚 めっちゃ寄れました 超レア イロウミウシ科の一種 ハナオトメウミウシ キハ…

Read Article →
2020.10.6 ウミウシオンリー!フジエラミノウミウシ

2020.10.6 ウミウシオンリー!フジエラミノウミウシ

今日もうみうしオンリーでした! 順不同 ゴマフビロードウミウシ イロウミウシ科の一種 スミゾメミノウミウシ セスジスミゾメミノウミウシ ミヤコウミウシ フジイロウミウシ アオウミウシ フジエラミノウミウシ コミドリリュウ…

Read Article →
2020.10.5  超レア イロウミウシ科の一種登場

2020.10.5 超レア イロウミウシ科の一種登場

ちょっと前に先端深場で一瞬だけ観察された イロウミウシ属の一種 https://seaslug.world/species/chromodorid_sp._8 が登場!!! やったね! ほかにも 美しいキベリアカイロウミ…

Read Article →
2020.10.3 極小ミアミラ健在

2020.10.3 極小ミアミラ健在

晴れ、べた凪、透明度良好、流れ無し 言うことなし! ボロカサゴ抜群の位置。 ちびオオモンカエル超可愛い でかオオモンカエル ニシキフウライウオ ハタタテハゼ寄れる! ミレニアムマツカサウミウシ(笑)ミアミラウミウシアヤト…

Read Article →
2020.10.1  海況最高 お魚いっぱい

2020.10.1 海況最高 お魚いっぱい

透明度最高ベタなぎ水温25度サカナいっぱい言うことなしの海ですがウミウシを15種くらいしか見つけていないので調査しなおしてもっと探します!

Read Article →
2020.9.30 透明度最高20~25m 水温24~26度 文句なし

2020.9.30 透明度最高20~25m 水温24~26度 文句なし

透明度最高\()/ 透明度20~25m 水温24~26度 天気快晴 これ以上ない海況です ウミウシダイバーも思わず美しい水面を見上げてしまいます 最高でした

Read Article →
2020.9.29 ムラサキミノウミウシ天国

2020.9.29 ムラサキミノウミウシ天国

ムラサキミノウミウシいっぱい 某所にたくさん観察されております 超絶かわいいミアミラウミウシちびちゃん 今日も元気でした\()/ クロスジリュウグウウミウシ属の一種も 撮りやすくなってきました カナメイロウミウシ 3㎝く…

Read Article →
2020.9.28 極小ミアミラ健在 ルリホシスズメダイ幼魚

2020.9.28 極小ミアミラ健在 ルリホシスズメダイ幼魚

ミラミラウミウシ極小 生き残っていました\()/ ウメガエミノウミウシ多数観察中 クロスジリュウグウウミウシ属の一種が2個体 タマガワコヤナギウミウシ複数観察中 ルリホシスズメダイ幼魚 しんちょーありがとう素晴らしいね。…

Read Article →
2020.9.25  極小ミアミラウミウシ発見\(^_^)/ゴマちゃん健在 ボロカサゴも

2020.9.25 極小ミアミラウミウシ発見\(^_^)/ゴマちゃん健在 ボロカサゴも

ボロカサゴやいろんな魚を撮ってから 3本目はウミウシオンリーで攻めたら 意外や意外 かわいい子がいっぱいでした! 特にミアミラウミウシの米粒大は超かわいいです シロイバラウミウシ ショウジョウウミウシ コヤナギウミウシ …

Read Article →
Top