
マメツブウミコチョウ ムラサキウミコチョウ ラベンダーウミウシ ゴマフビロードウミウシ ミュヤ・ロンギコルニス … 今日はがっつり45種!!!ウミウシ三昧でした!フジツボに入ったミジン カエルアンコウなども見…

オセザキオトメウミウシ登場\(^_^)/ちびゴマ復活!もじゃもじゃカエルアンコウ フジツボみじん(はごろもマサ発見ありがと~!)チゴミノウミウシ可愛いバージョン … アリモウミウシ コヤナギウミウシ属の一種コ…

今日は外海2本(湾内はちょっとザブザブしてたので) 透明度抜群、青かった~~。 沖出しの岩から、おにぎり岩がはっきり見えました。 距離にして20m。 今は静かですが今夜半、日付がかわる頃から朝方まで強い南風が吹きそうです…

台風の位置と風向きから外海が潜れるかもと期待はしていたけど ここまでベタナギになるとは驚きでした。 外海浅場でも台風からの南西ウネリは全くなし。…穏やかで2本目なんて透明度20mは見えていました。 水温も25…

ハナオトメウミウシ産卵キャラメルウミウシのペア マダラウミコチョウ シロイバラウミウシいっぱい ミジンベニハゼのペア … ムラサキミノウミウシ ミチヨミノウミウシ ちびクマノミ セミホウボウ フジイロウミウシ…

今日はウミウシ、エビカニ、サカナ取り混ぜて♪ サガミミノウミウシ?イロカエルアンコウ ホソジマオトメウミウシ カエルアンコウ?ネジリンボウ ミジンベニハゼ ジボガウミウシ ミチヨミノウミウシ イガグリウミウシ アヤトリカ…

コヤナギウミウシ属の一種ムラサキミノウミウシ サビイロオトメウミウシ クマノミの卵サガミイロウミウシ … 今日もウミウシオンリーでした♪ いやクマノミの卵とツマニケボリはウミウシじゃなかったですけど(笑) 外…