2017.9.3 コヤナギウミウシ属の一種、ボブサン、健在

2017.9.3 コヤナギウミウシ属の一種、ボブサン、健在

今日だけでニタリ、ヒメイトマキエイ3枚、ハンマーヘッドが出たそうな。 いっぱい大物目撃情報がある中、ひたすら地面に這いつくばり、岩肌を眺めて うみうし探し続けます(笑) 唯一見上げたのはエキジット間際のキラキラ水面(笑)…

Read Article →
2017.9.2 カレンダーフォトコン発表 大瀬の花火大会

2017.9.2 カレンダーフォトコン発表 大瀬の花火大会

第25回カレンダーフォトコンテスト応募作品 日本の水中アマチュア写真の最高峰。レベルの高い作品がずらり。壮観です。

Read Article →
2017.9.1 ボブサンウミウシ登場\(^_^)/

2017.9.1 ボブサンウミウシ登場\(^_^)/

ボブサンウミウシ登場\(^_^)/コヤナギウミウシ属の一種も健在 新しいキャラメルやラベンダーも発見♪ 明日は大瀬の花火大会です。 大瀬のお店で出し合った小規模だけど我らの花火大会です♪ そしてカレンダーフォトコン応募作…

Read Article →
2017.8.31 コヤナギウミウシ属の一種 観察継続中

2017.8.31 コヤナギウミウシ属の一種 観察継続中

今日もコヤナギウミウシ属の一種見れました外海3本。タカベの群れにもまかれました(笑) ラベンダーウミウシ カナメイロウミウシ…キベリアカイロウミウシ キャラメルウミウシ スミレマツカサウミウシ サガミイロウミ…

Read Article →
2017.8.30 綺麗なキャラメルウミウシのおちびちゃん

2017.8.30 綺麗なキャラメルウミウシのおちびちゃん

今日もうみうし日和 コヤナギウミウシ属の一種、健在♪ 嬉しいですね! 今の場所が気に入ってるみたいなので 見に行った人は本当に絶対触らないでくださいね! ちびカナメイロウミウシも可愛い ラベンダー美しい! ゲストさんが綺…

Read Article →
2017.8.29 コヤナギウミウシ属の一種 健在

2017.8.29 コヤナギウミウシ属の一種 健在

コヤナギウミウシ属の一種 今日も健在でした。 でも5m以上移動していて 見つけるのに1ダイブかかりました(笑) それだけの価値のあるウミウシですね。 ホントに美しいですね!

Read Article →
2017.8.27 イナバミノウミウシ ウミウシ三昧♪

2017.8.27 イナバミノウミウシ ウミウシ三昧♪

コヤナギウミウシ属の一種 健在\(^_^)/すっごい綺麗で大人気です♪イナバミノも超可愛かった風が変わって外海がベタナギになりウミウシ三昧(嬉)のんびり30種以上観察しました♪

Read Article →
2017.8.26 コヤナギウミウシ属の一種 登場!

2017.8.26 コヤナギウミウシ属の一種 登場!

コヤナギウミウシ属の一種、登場\(^_^)/ 最高ですね。このデザイン。 見てるだけでうっとりします。美しいです。ハットリくんありがとうございますm(__)m … おせほく シロタスキ ラベンダーなど可愛い系…

Read Article →
2017.8.25 おせほく健在

2017.8.25 おせほく健在

おせほくを始め、たくさんの可愛い系ウミウシが観察されています♪

Read Article →
2017.8.24 面白すぎる夏

2017.8.24 面白すぎる夏

しかし色々出ますなあ。こんなに濃厚な夏はなかなかないんじゃないでしょうか。 浅場は27度ですが、下のほうが19度なのも最高に嬉しい。ずっとのままでいて欲しい(笑)こんなこと言っているのは「ちびすけ」だけでしょうけど。 &…

Read Article →
Top