超かわいい系連発!ヒメエダウミウシ ピンクのチゴミノウミウシ×3(Kさん見つけておきましたよ~)ミノウミウシと卵塊セトイロウミウシ×2…砂利に潜るキセワタの仲間 今日は湾内しか潜ってないのに面白すぎます。アカ…
元気なミズウオ登場!!!そしてウミウシカクレエビも登場!!!(2個体も)シュウシュウありがとうございますm(__)mウミウシもいっぱーい。 極小ピカチュウ ツノザヤウミウシ×7 沖縄版ミズタマウミウシ マダラウミコチョウ…
ちびピカやっぱり可愛いですね。2枚目はツノザヤウミウシのバリエーションです。トガリモエビもクマドリカエルアンコウも健在でした。湾内の黒いイロカエルアンコウ、カエルアンコウ、ウミテングツノザヤウミウシたちにショウジョウウミ…
ゼブラユリヤガイ土曜日の写真です♪黒潮の影響か まさかのゼブラユリヤガイの登場でした。 … 今日はゆいちゃんガイドでした。ジックリカメラダイブ ストロボの向きとか ストロボの設定とか どうしてうまく撮れないの…
外海も湾内も穏やかなダイビング日和でした\(^_^)/ ミズタマウミウシ×1ツノザヤウミウシ×4ウデフリツノザヤウミウシ…ショウジョウウミウシ セトミノウミウシ ミヤコウミウシいっぱい イボヤギミノウミウシ …
「黒ひげ」フジタウミウシ属の一種素敵な季節がやってきましたねー。ツノザヤ、旧コソデ(フジタsp.)、カンナツノザヤ湾内で見れるこれだけでもおなか一杯ですね♪もちろんほかにもいろいろいます♪
サキシマミノウミウシ属の一種 Flabelina sp.とってもきれいなウミウシです。ハクテンミノウミウシやサキシマミノウミウシとかとは全く違う場所に現れます。水中で見た雰囲気も独特のものがありますね。湾内のとある場所が…
マツカサウミウシじゃなくてウオ(笑)ほんとパイナップルに見えます。 ウミウシは増えてエビカニもいっぱいでサカナも盛りだくさん忙しいですなあ(笑)シアワセな海。忘年会の隙間見つけて・・・海に帰りましょう
オカダウミウシの産卵風景 ツノザヤウミウシざんまい ホリミノウミウシ科の一種サガミリュウグウウミウシ ミレニアムマツカサウミウシ セスジミノウミウシ セスジスミゾメミノウミウシ スミゾメミノウミウシ コトヒメウミウシ シ…
