2015.10.16 チャイロオウカンウミウシ

2015.10.16 チャイロオウカンウミウシ

これが見つけられるようになればウミウシハンター中級でしょうか3㎜程度でまるで魚の糞のようですね(爆笑)

Read Article →
2015.10.15 ミアミラウミウシ三昧!

2015.10.15 ミアミラウミウシ三昧!

奇跡のミアミラ三昧 シュウシュウが中(3㎝くらい)と小(7㎜くらい)を見つけて マックスが(3㎜くらい)を発見。しかも同じ岩! 情報ありがとうございましたm(__)m … 凄すぎる。成長過程が一発で見れるなん…

Read Article →
2015.10.14 トラパニア・トッドイ

2015.10.14 トラパニア・トッドイ

たぶんトラパニア・トッドイ このあたりは模様の大きさが微妙に変化が多くて悩ましいです。 なんかツガルウウミウシ属ってウミウシ好きの心をくすぐりますよね~♪

Read Article →
2015.10.12 ハナイロウミウシ

2015.10.12 ハナイロウミウシ

美しいハナイロウミウシ観察中♪ピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)も6個体程度みています。3ダイブで40種程度確認できています

Read Article →
2015.10.11 ウミウシ40種以上

2015.10.11 ウミウシ40種以上

今日のウミウシ班はゆいちゃんが担当でした!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どんな小さなウミウシでも、どんなマニアックなウミウシでも、ウミウシ以外の変…

Read Article →
2015.10.10 黄クマ

2015.10.10 黄クマ

黄クマ=黄色いクマドリカエルアンコウ 白いクマドリカエルアンコウ赤いカミソリウオのペア ミジンベニハゼ卵を守る…ハクセンアカホシカクレエビ トラパニア・トッドイ ちびピカチュウ×5~8セスジミノウミウシ シモ…

Read Article →
2015.10.9 富士山の絶景

2015.10.9 富士山の絶景

これからの時期、大瀬崎から見る富士山は最高に美しい。世界に誇る絶景です!!!圧倒的ですよ。

Read Article →
2015.10.8  タカベの群れ、青い海と空、ウミウシ31種

2015.10.8  タカベの群れ、青い海と空、ウミウシ31種

タカベの群れにカンパチが突っ込んできました♪イサキの群れもいっぱいいたし、 秋の澄んだ光が海の中にも降り注ぎ、空の青さが水面に映り とても気持ちい大瀬の海です。 今日は午前2ダイブ ★見たウミウシは31種~ ミレニアムマ…

Read Article →
2015.10.7  スケロクウミタケハゼの瞳

2015.10.7  スケロクウミタケハゼの瞳

スケロクウミタケハゼ吸い込まれそうな瞳の色ですね。 今日見たのは極小ピカチュウちびピカチュウアデヤカミノウミウシシミツキウミウシイロミノウミウシヨゾラミドリガイヒロウミウシアオウミウシシロウミウシオカダウミウシカミソリウ…

Read Article →
2015.10.6 アデヤカミノウミウシ

2015.10.6 アデヤカミノウミウシ

アデヤカミノウミウシ美しいですねえ。ちびピカチュウも健在でした♪透明度も回復中♪そして深目には…ウミウシの好きそうな潮が。。。 楽しみですねえ。

Read Article →
Top