極小ピカチュウう~~ん。失敗作。顔に手前のコケムシのボケが。撮りなおししたいですなあ。可愛いうちにいろんな絵を撮っておきたいです。 ドライスーツ着てても汗をかかない気持ちのいい季節がやってきましたね。でも水中は高水温なの…
ハダカハオコゼ登場! 海童のノリゴンありがと~~。 今日はそのほかに アデヤカミノウミウシ…カミソリウオ深紅のペア黄色のクマドリカエルアンコウ極小ピカチュウ5個体ミュヤ・ロンギコルニス ナンヨウツバメウオのペ…
極小ピカチュウ超かわいいっすね! でもよく考えたら今日見せた他のウミウシも普通にこんなサイズでした。オカダウミウシはこの3分の一(笑)嵐の前の静けさか、海はベタナギでした。 そのほか今日見たのはゴマフミノウミウシハクセン…
ちびピカチュウ祭りです♪ウデフリツノザヤウミウシ1㎝の程よいちびっ子から、4㎜、3㎜、2㎜と極小個体まで合計7個体見つけましたもっともっといそうですね。ちびピカチュウはどんどん大きく育ってあっという間にでかチュウになって…
今日見たもの ちびピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)キマダラウミコチョウミノウミウシ上科の一種1ミノウミウシ上科の一種2ショウジョウウミウシミュヤ・ロンギコルニスセスジミノウミウシシュスヅツミテンロクケボリセロガタケ…
パールライスみたいな ホリミノウミウシ属の一種 観察中です♪ 今日は クマドリカエルアンコウ…カミソリウオ 赤のペア(すごくきれいです) キマダラウミコチョウ ミレニアムマツカサウミウシ ハナタツ コナフキウ…
クロフチウミコチョウも発見!キマダラウミコチョウ2号もゆいちゃんが発見!シュウシュウはシロクマ8号を発見すごいことになっております(笑)ちょっとウミウシ層が急変しているので潜りまくります。 面白すぎます。


