オキウミウシ属の一種 透き通っていて まるで妖精クリオネのよう。。。 なかなか会えないですが 今日は複数個体いました! ほんとに限定チャンス!!! ウミウシ増えてます 楽しいです♪ しかも可愛い子ちゃんが多い!!! スイ…
ヒイラギウミウシ たぶんヒイラギの葉のような背側突起ってことでしょう。 今たくさんいます。結構大き目の個体もいるので ちゃんと撮れてないひとはチャーンス! 安全停止中にガッツリ遊べます♪ 今日は新たにセトリュウグウウミウ…
ネコジタウミウシ科の一種 かなり可愛いので ぜひ撮りにきてくださーい♪ ウミウシ層が変わって 潮も変わって なんかマンボウもそろそろ出るんじゃないかという雰囲気も そろそろマンボウ&ウミウシの燃える季節の到来ですね。
今、いっぱいウミウシいるけど ちょっと前にいなくなっちゃった ボブちゃんの写真をアップしておきたくなったので お許しくだされ メルヘン好きだけど オーバー気味に撮ることは珍しいけど ちょっといろいろ調整気味に絵作りしてみ…
なんと4日間も潜らなかった! ブランクガイドでございます。 今日は珍しく2ダイブ ヒメマダラウミウシ デルマトブランクス・オルクス カスミミノウミウシ ユリヤガイ ムラサキウミコチョウのちび サガミリュウグウウミウシ キ…
フジエラミノウミウシ ちっこくて黄色が強い個体でした 今日もウミウシ三昧+スベヨコエビの仲間でした~ 明日から3日間 3月30日~4月1日まで 法事にてお店をお休みとさせていただきます ご迷惑をおかけいたしますm(__)…
明日のゲストさんが撮りたいとおっしゃっていたクダゴンベ 確認しておきました♪ たまに大きなカサゴがいたりすると留守だったりしますが。。。 結構サイズあるのに綺麗な色をキープさせていますね♪


