2014.11.22 トサカリュウグウウミウシとコミドリリュウグウウミウシ

2014.11.22 トサカリュウグウウミウシとコミドリリュウグウウミウシ

トサカリュウグウウミウシとコミドリリュウグウウミウシ 今日は初ドライチームでいかなかったけど 慣れてきたから明日はご案内したいですね♪

Read Article →
2014.11.21  美肌ゴマフビロードウミウシ登場

2014.11.21 美肌ゴマフビロードウミウシ登場

ゴマフビロードウミウシ 愛称ゴマちゃん登場♪ 白肌の可愛い子です。早くもホワイトクリスマスっぽい? ラベンダーウミウシ… トサカリュウグウウミウシ クリヤイロウミウシ ハマタニミドリガイ ルージュミノウミウシ…

Read Article →
2014.11.20 ミズタマウミウシ

2014.11.20 ミズタマウミウシ

ミズタマウミウシ登場中♪可愛いですよね~~~

Read Article →
2014.11.18 トサカリュウグウウミウシのおちびちゃん

2014.11.18 トサカリュウグウウミウシのおちびちゃん

トサカリュウグウウミウシ登場中♪ ゆいちゃんが外海で複数発見 僕はガイドで、 ご要望のミジンベニハゼがっつりと… ピカチュウがっつりで。 ピカチュウは大小あわせて11個体 ちびイロカエルアンコウ カンムリベラ…

Read Article →
2014.11.17 本来のコソデウミウシ

2014.11.17 本来のコソデウミウシ

本来のコソデウミウシかと思います。まだ極小でゴマ粒大。 肉眼では点ですが写真を撮って拡大するととっても可愛いですね。 極小ウミウシダイビングの醍醐味です♪

Read Article →
2014.11.16 ラベンダーウミウシ

2014.11.16 ラベンダーウミウシ

暫定ラベンダーウミウシ フジミの加藤さん発見です。いつもありがとうございます。とにかく綺麗で、大きめで存在感もあります。 素敵なウミウシですね。トルンナに見えないのでとりあえず暫定としときました。…どっちでも…

Read Article →
2014.11.15 黒いクマドリカエルアンコウ

2014.11.15 黒いクマドリカエルアンコウ

黒いクマドリカエルアンコウ やっぱりアイドルぞろいのカエルアンコウ界の帝王ですね。 満天の星空のような模様が美しいです。そのほかウミウシも増えてきました♪今日は1ダイブごとにおもしろいウミウシに会えました。 1ダイブ目は…

Read Article →
2014.11.14 ゴシキミノウミウシ 白バージョン

2014.11.14 ゴシキミノウミウシ 白バージョン

ゴシキミノウミウシの白バージョン こういうウミウシが出てくると おお、とうとう季節がやってくるのか?? と期待が深まります! 外海はざぶざぶでした。明日は外海いけるといいですねえ。

Read Article →
2014.11.13 トラパニア・トッドイ

2014.11.13 トラパニア・トッドイ

トラパニア・トッドイ登場 とっても素敵なウミウシですね~。 やっぱり11月はトラパニアの季節ですね 楽しみ!!!

Read Article →
2014.11.12 可愛いカンムリベラの幼魚

2014.11.12 可愛いカンムリベラの幼魚

可愛いカンムリベラの幼魚登場! ニシキベラやキュウセンなどは ウミウシを食ったりするのでわれらの敵ですが (最近は吐き出しもせず飲み込んでしまう)… ツユベラやカンムリベラの幼魚はとても可愛いので好きです と…

Read Article →
Top