ミアミラウミウシの二次鰓。 楽しい調査ダイブでした!!! 今日見たのはほかに ラベンダーウミウシ イガグリウミウシ… ジボガウミウシ フジイロウミウシ シモダイロウミウシ ガーベラミノウミウシ カナメイロウミ…
奇跡のコラボ継続中です♪白いクマドリカエルアンコウの幼魚オオモンイロカエルアンコウの幼魚そしてサラサエビ(笑) 今回は一番わかりやすいシロクマをピントから外してみましたが全部ピンが来てる写真を撮ってみたいですねえ。という…
シュウシュウに教わってオオモンカエルアンコウのおちびちゃんを見に行くと いてくれました!超かわいい子。と、その横で動く白赤の生物が! うえ~~~すごいなあ… なんと オオモンカエルおちびと クマドリカエルアン…
フリソデミドリガイ 今日もいてくれました。 夏物レア緑祭りです♪タマミルミウシ… ゴクラクミドリガイ属の一種 ムラサキウミコチョウ ジボガウミウシ カナメイロウミウシ クロスジウミウシ シモダイロウミウシ ち…
ナギサノツユ最も美しい名前を持つウミウシ やはり文系としては文学的な詩情のある名前だとすぐ覚えます(笑)このほかフリソデミドリガイやタマミルウミウシなど夏ならではのレア物超豪華ウミウシラインナップが存在感を放っています透…




