
ミアミラウミウシは今日も健在♪今日見たのは ゴマフビロードウミウシ トモエミノウミウシ属の一種 キセワタ属の一種… セスジミノウミウシ サラサウミウシ コモンウミウシ シロウミウシ アオウミウシ ヒロウミウシ…

シタウミウシ 超レアものですね。ナイトで見ました。 舌みたいだから舌ウミウシ 今出てるマンボウは深いし遠いし ウミウシコースから離れているので今日は諦めました(笑) もうちっと浅くて普通ダイバーの狙える深度まで来てくれる…

そしてとうとう見つけたフランダーカラーのドロノミちゃん これほんと凄いカラーリング近未来マシーンみたいですよね! 半端ない色でうちではフランダーカラーのドロノミと呼ばれています。フランダーはディズニーの「リトル・マーメイ…

マンボウ今日も目撃されました。早朝とお昼すぎ。うちのチームは30分違いでした。少しづつタイミングが合いつつある そんな気がしてるんですけどね。こればかりは根気が必要です。 人間の思うようにならない そういう意味でも自然の…

愛称「ラメ入りミノ」ちゃん ミノウミウシ上科の一種 複数観察されています! 今がチャンスかなー♪ … マンボウの気配濃厚です。 匂いプンプン シラコダイが7個体 中層でなにかを待っていました なにかを。som…

産卵中のフジエラミノウミウシ このウミウシは消化腺のブルーメタリックがほんと綺麗ですよね 今複数観察中です♪ ほかに見たのは (愛称)らめ入りミノウミウシ ミアミラウミウシ カナメイロウミウシ ゴマフビロードウミウシ コ…

珍しくベニカエルアンコウをアップしてみた。 珍しく自分でみつけたベニカエルアンコウ カエルアンコウをさがすとウミウシが目に入らなくなるんですよ(笑) 探そうと思えば探せるけど、ウミウシが減っちゃうので。… 普…