2013.12.21 宇宙生命体

2013.12.21 宇宙生命体

カメガイの仲間 宇宙生命体って感じです なんか侵略してきそうな雰囲気ですね(笑) 今日いたのは カメガイ ササノハウミウシ クラゲ数種 サガミリュウグウウミウシ クリヤイロウミウシ ヨツスジミノウミウシ セスジミノウミウ…

Read Article →
2013.12.20 念願のコノハウミウシ

2013.12.20 念願のコノハウミウシ

やったーーー!!! 念願のコノハウミウシが撮影できました!大瀬館のホリピーがいると教えてくれたので見つけれました!ありがとうございます。まだまだチャンスはあります。まるで宇宙ですね。 最高!!!浮遊系ウミウシ大瀬崎が熱す…

Read Article →
2013.12.19 トサカリュウグウウミウシのおちびちゃん

2013.12.19 トサカリュウグウウミウシのおちびちゃん

今日もウミウシオンリーガイドでした♪ もちろん甲殻類もサカナもいっぱい持ちネタありますが リクエストがない限りウミウシを見せ続けます(笑) 写真はトサカリュウグウウミウシ マックス先生のよる発見です♪ 今日出逢ったもの …

Read Article →
2013.12.18 アリモウミウシ

2013.12.18 アリモウミウシ

アリモウミウシ可愛いウミウシのひとつですね♪明日はどんなウミウシに会えるだろう!

Read Article →
2013.12.16 金のシャチホコ海老登場!

2013.12.16 金のシャチホコ海老登場!

うわー!!!金のシャチホコだあ! こんな綺麗な色の甲殻類もいるんですねえ。 貝博士の発見です!!!タンブヤ・ウエルコニス… ヒカリウミウシ アマクサアメフラシ ヤマトワグシウミウシ カメノコフシエラガイ クロ…

Read Article →
2013.12.15 コネコウミウシ

2013.12.15 コネコウミウシ

今日も西風強風 でした。でもこんなときでも問題なく潜り続けらる湾内に感謝 そしてその湾内がウミウシの宝箱と化す時が近づいています♪ 今日はその湾内3ダイブでした~♪タンブヤ・ウェルコニス… セトリュウグウウミ…

Read Article →
2013.12.14 可愛い新ニシキフウライウオ

2013.12.14 可愛い新ニシキフウライウオ

可愛いニシキフウライウオをてぃだ。ちゃんが見つけてきました♪透明にカラフルな模様の素敵なデザインの子です。今年最後の新顔ニシキフウライウオの登場でしょうか。黄色のちびイロカエル、オレンジのちびイロカエルコソデウミウシ、タ…

Read Article →
2013.12.13 ツノザヤウミウシちゃん♪

2013.12.13 ツノザヤウミウシちゃん♪

パープルライン ツノザヤウミウシはやっぱりこの時期の定番ですね♪ 湾内の藻が少しづつ育っています あ~~~ナイトが楽しみだなあ…この時期になると 楽しくて楽しくて 海から上がれなくなります(笑)強い西高東低の…

Read Article →
2012.12.11 カンナツノザヤウミウシ ocean+αの取材

2012.12.11 カンナツノザヤウミウシ ocean+αの取材

今日はかわちゃんはocean+αの取材チーム てぃだ。はガイドチ-ムでした。 タンブヤ・ウェルコニス セトリュウグウウミウシ×2 コミドリリュウグウウミウシ山盛り… カンナツノザヤウミウシ コソデウミウシ ク…

Read Article →
2013.12.10 タンブヤ・ウェルコニス

2013.12.10 タンブヤ・ウェルコニス

出たぞー!タンブヤ・ウェルコニス 超人気 ものすごい存在感のあるウミウシです 大きさ3cmくらいあるかな? 大瀬館の遼ちゃんに教えてもらいました♪ ありがとうございましたm(_ _)m今日はほかに カンナツノザヤウミウシ…

Read Article →
Top