2013.1.4 ツノウミウシ登場!ウミウシパラダイス到来!

2013.1.4 ツノウミウシ登場!ウミウシパラダイス到来!

ツノウミウシ Okenia rhinorma  Rudman, 2007  登場!ウミウシパラダイスの季節到来です。 藻もしっかり出てきたので、準備は整いました。 あとは防寒を完璧にして潜りまくるばかりです! 今日見たの…

Read Article →
2013.1.3 ハンミョウカスミミノウミウシ登場!!!

2013.1.3 ハンミョウカスミミノウミウシ登場!!!

ゲストみなさま大喜び ガイドも嬉しい一品 ハンミョウカスミミノウミウシ Cerberilla albopunctata Baba, 1976 … この何とも表現しがたい現代アート的なデザイン 普通のハンミョウ…

Read Article →
2013.1.2 潜り初め!カンナツノザヤウミウシ

2013.1.2 潜り初め!カンナツノザヤウミウシ

今日が海の案内人ちびすけの潜り初めです!昼3本+夜1本=4本潜ってまいりました♪いろんなうみうしに出会ったのですがカンナツノザヤウミウシは本当に立派で可愛かったです!トラパニアの超稀種(見失っちゃったけど)や、 ゴマフビ…

Read Article →
2013.1.1  謹賀新年

2013.1.1 謹賀新年

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い申し上げます!ガイドは明日1月2日よりとなります。不思議で可愛いウミウシを沢山さがしますので  ぜひとも遊びにいらしてくださいね!

Read Article →
2012.12.30 ちびすけ潜り納めです!

2012.12.30 ちびすけ潜り納めです!

本日をもちまして海の案内人ちびすけ、2012年の潜りおさめです!2012年も大変お世話になりました!深く御礼もうしあげます。2013年も 宜しくお願いもうしあげます!今日出会ったのはナツメガイ、アズキウミウシ、コノハミド…

Read Article →
2012.12.29 ちびすけオセンジャーズ潜りおさめ1日目

2012.12.29 ちびすけオセンジャーズ潜りおさめ1日目

今日はちびすけオセンジャーズの潜りおさめ♪1日目! 和気あいあい楽しく潜りました♪ ハマタニミドリガイ、ビワガタナメクジ、コトヒメウミウシ、 ヒロウミウシ、シロイバラウミウシ、ミツイラメリウミウシ、 ウデフリツノザヤウミ…

Read Article →
2012.12.28 セトリュウグウウミウシ

2012.12.28 セトリュウグウウミウシ

セトリュウグウウミウシや トサカリュウグウミウシなどの フォトジェニックなウミウシが継続観察中です♪いい写真を狙うチャンスですね♪

Read Article →
2012.12.27 ウミウシ増えてきました♪

2012.12.27 ウミウシ増えてきました♪

外海には美しいハナビラミノウミウシがいっぱいいました♪大人気のタンブヤ・ウェルコニスも継続中♪サガミリュウグウウミウシ、セトリュウグウウミウシアズキウミウシ、コノハミドリガイ、アマクサアメフラシビワガタナメクジ、コソデウ…

Read Article →
2012.12.26 ナカソネカニダマシの抱卵

2012.12.26 ナカソネカニダマシの抱卵

ナカソネカニダマシが抱卵していました!ナイトではガザミも交接していたし面白いですねクロモドーリス・ヒントゥアネンシスが再登場!これは嬉しいですね。いったいどこに隠れていたのでしょうか。ミズタマウミウシ、ピカチュウ、トサカ…

Read Article →
2012.12.25 ミズタマウミウシ増えてきました♪

2012.12.25 ミズタマウミウシ増えてきました♪

ミズタマウミウシ増えてきました♪楽しくなってきましたね~~~!!!!

Read Article →
Top