先端のソフトコーラルコース♪

先端のソフトコーラルコース♪

先端には事実上2つポイントがあります。 みんながよく行くのは先端の湾内側 そしてもうひとつ「先端の先端」「灯台側」とかよばれるところ。 湾内側と違って、ソフトコーラルが物凄い。 よく流れもあるので、潮を読んで、ラクチンな…

Read Article →
窓ガラス交換しました!最高のロケーション

窓ガラス交換しました!最高のロケーション

ちびすけ大瀬崎店が7月7日にオープンします。 自然に海好き、大瀬好きがあつまってくるようなそんな場所にしようと毎日コツコツつくりあげています♪ 今日はすりガラスだった窓を「クリアなガラス」に変えてきました。 大仁にあるガ…

Read Article →
癒しの海

癒しの海

大瀬は癒しの海 とある梅雨の明けたかと思うほど晴れ上がった日の午後 湾内の片隅にて

Read Article →
アドバンスド

アドバンスド

今日はアドバンスドのディープダイブと、ナチュラリスト。 ちびすけのアドバンスドのディープはだいたい35mオーバーをします。取得後予想される最大深度を経験しておきたいですね。 そしてディープの危険性を様々な角度から説明しま…

Read Article →
雲見ツアー

雲見ツアー

雲見にいってまいりました。 予報も南西の強風 途中の海も時化ていましたが 問題なく潜れました こんな状況でも 雲見のウミウシ穴はほとんど揺れない。 これが雲見のすごいところです!!! たくさんある穴でも うねりを食らう穴…

Read Article →
ソフトコーラル満開 極彩色

ソフトコーラル満開 極彩色

最近カメラ持ってはいっていなかったので 画像がありませんでした(笑) 海況&ウミウシ情報はてぃだ。ちゃんのほうへ 今日はソフトコーラルが満開でした もちろんウミウシは サガミウミウシやシモダイロウミウシなどいましたが な…

Read Article →
できること、潜ることイベント@7月17日

できること、潜ることイベント@7月17日

詳しくはもうすぐちゃんと詳細の決まったHPができるのでお待ちあれ! でもとにかく7月17日はぜひ参加ください!!! みんなが主人公です。

Read Article →
ゼブラ柄のソウシカエルアンコウ

ゼブラ柄のソウシカエルアンコウ

カエルアンコウにはさまざまな種類、タイプ、カラーがあるけれど ソウシカエルアンコウは巨大だ。ソウシカエルアンコウもいろいろあるけれど、このゼブラ柄ほど人を魅了するデザインはほかにはあるまい。 カエルアンコウ界の巨人、孤高…

Read Article →
透明度最高♪

透明度最高♪

柵下の俯瞰図。めったに撮れません(笑) 透明度20mは楽にありました。 浅場はやや白く濁っているけど それでもこんな感じ めっちゃきれいですね カスザメもいました♪

Read Article →
お遊び画像

お遊び画像

カミサンとワイド撮影で潜って マンボウ撃沈し、珍しくソフトコーラルもぱっとせず。 持っているのは10.5mmのフィッシュアイレンズ どうしようかと考え 自分撮りで遊んでみました けしてナルシストではございません 水中でこ…

Read Article →
Top