
クロヒメキヌハダウミウシ登場超珍しいかと思われます。本州初記録かも???今日見たウミウシは57種オカダウミウシハマタニミドリガイヒメクロモウミウシアリモウミウシアマクサアメフラシアカキセワタニシキツバメガイアカボシツバメ…

今日は暴風のため穏やかな湾内右側のみ3本ウミウシ縛りそれでもいろいろなウミウシに出逢えてめっちゃ楽しかったです♪ちょびひげツガル登場カンナツノザヤウミウシ2個体ハナムスメウミウシゴマフビロードウミウシセトイロウミウシコモ…

アマクサウミコチョウ登場\()/コウライニンジンウミウシオセザキホクヨウウミウシも(まいちゃんありがとー)ミアミラウミウシ属の一種や水玉カエルも健在でしたツノザヤも~。30種くらいはまわれました

メデタヤイバラ登場ツノザヤウミウシ兄弟(生物的ツッコミは無し)ミアミラウミウシ属の一種健在極彩色ミアミラウミウシゴマフビロードウミウシ★今日のリクエストヒロウミウシホリミノウミウシ属の一種フチドリミドリガイイガグリウミウ…

オケニア・テヌイフィブラータOkenia tenuifibrata Paz-Sedano, Wilson, Carmina, Gosliner & Pola, 2021現場では「はくせんいばら」って仮に呼んでいた…