ひさしぶりのフジエラミノウミウシの一種!ブルーの帯がめっちゃカッコいい綺麗なアカネコモンも登場白ちびのブチウミウシ茶色のゴマちゃんがそろい踏みカリヤウミウシやミアミラウミウシもいたしツノザヤウミウシ、フジタウミウシ属の一…
穏やか湾内のんびり3ダイブウミウシ増えて楽しいですフォトジェニックな子がいっぱい玄人系にはハマタニミドリガイがおススメです(笑)あ、カリヤウミウシ久しぶりで嬉しいですね♪
クロヒメキヌハダウミウシ登場超珍しいかと思われます。本州初記録かも???今日見たウミウシは57種オカダウミウシハマタニミドリガイヒメクロモウミウシアリモウミウシアマクサアメフラシアカキセワタニシキツバメガイアカボシツバメ…
今日は暴風のため穏やかな湾内右側のみ3本ウミウシ縛りそれでもいろいろなウミウシに出逢えてめっちゃ楽しかったです♪ちょびひげツガル登場カンナツノザヤウミウシ2個体ハナムスメウミウシゴマフビロードウミウシセトイロウミウシコモ…
アマクサウミコチョウ登場\()/コウライニンジンウミウシオセザキホクヨウウミウシも(まいちゃんありがとー)ミアミラウミウシ属の一種や水玉カエルも健在でしたツノザヤも~。30種くらいはまわれました




