シラライロウミウシ登場\()/ ウメガエミノウミウシも登場\()/ かなりウミウシ見てきました 可愛い子いっぱいでしたよ テントウウミウシ スケロクウミタケハゼの眼は碧い惑星 スカシハナガサウミウシ美しいですね。 ロータ…
K田さん発見のクロスジリュウグウウミウシ属の一種 めっちゃ可愛かったです。 さすがです!ありがとうございますm(__)m 今日は外海3本行けました! 昨日のうねりを見たら絶対無理だろうな~~~と思っていたのに 外海ご案内…
フジタウミウシ属の一種 本当にシックで美しいウミウシですね。 ちいさくてやや透明なウミウシカクレエビを発見しました 極小イロカエルアンコウ ほぼ昨日と同じ場所にいましたが 良く動くので定着するかどうか ニシキフウライウオ…
クロスジリュウグウウミウシ属の一種 ゲスト様発見すごい!ニシキフウライウオも発見 スカシハナガサウミウシ 隠れた超人気種 オレンジ色のミノウミウシ、属は何になったんだっけ? 王道のゴマフビロードウミウシ 超かわいいフジナ…
今日はゆいちゃんと 大瀬崎最後の秘境ボートポイント 「ホトケ」の調査ダイビングに行ってきました 折からの黒潮ブルーと相まって 極楽ダイビングでした♪ ちゃんとガイドできるよう 調査を重ねます♪
細かいウミウシが増えてきました 透明度は15mオーバーで 明るくめっちゃ楽しいです♪ いっぱいいっぱいガイドしたいよー イナバミノウミウシ モンガラキセワタ ゴマフビロードウミウシ キャラメルウミウシ メデタヤイバラウミ…
ネタほぼ総とっかえの海になりました意外といるじゃん!!!透明度はガイドには問題のないレベルまで回復南方系の幼魚が出てきたのでおもしろくなりそうな予感です!写真じゃわかりづらいですが門下のスロープの先の岩を寄せて小道を掘り…


