
黒潮により透明度も水温も急上昇。 そんななかいつもと違うコースだけを5本も潜ってしまいました(笑) 気持ちよかった~~~ 先端のゴロタも歩きやすいようにしてきましたので お使いくださると幸いです。

今日はゴマちゃん尽くしでした~~~あとオセザキホクヨウウミウシとオオアリモウミウシに癒されてきました♪大川下のゴロタを歩きやすくなるように掘ってきました 帰りにはやま弥の名物「鯛丼」「彩り ずらちらし」

NEWゴマちゃん発見 白ゴマちゃん健在 キャラメル再会 ウララカミノウミウシは綺麗ですね ラベンダーも素敵 カレーパンも美味しそう 謎ミノもいてくれました タテジマウミウシ属の一種 素敵なツノザヤウミウシ というか 知ら…

今日もウミウシ天国の大瀬でした\(^_^)/ ちょっと違うコースなので定番のゴマちゃんとかは割愛 ゲスト様はカツカレーの人 まだ名もなきウミウシ ボブサンウミウシ交接中 ムラサキミノウミウシ オセザキホクヨウウミウシ ム…

オセホク健在 ちょっと今日はコースをかえて先端1本外海2本でした♪ オタク的に面白いものを喜んでくださるゲストさまなので うみうし以外も挟みました(笑) 今日の証拠写真のほんの一部です。 いやー次から次への新しい子が登場…

オセザキホクヨウウミウシ登場\(^_^)/ 極上の大瀬の海の宝石 ず~~と探していてやっと見つけました 呼ばれたね~~~ 何度見ても美しさにため息が出ます 見たことない人は今がチャンス!お急ぎあれ!

今日は南西風だったので 外海いけなくはなかったけど 無理せず穏やかな湾内オンリー クローズ無しの無敵のウミウシパラダイスですぜ だんな 白ゴマちゃん健在♪ こういう青点の背中好き 六根清浄 ムラサキミノウミウシはいつ見て…

今日はフォトガイド その被写体はさすがにアップしないでおきます(笑) うみうし的なヒットはゆいちゃん発見のアオテンツガル シロタスキはほんと可愛いやね~~~ 白ゴマ健在 シロミノはやっぱり羊みたい 今年はトモエミノウミウ…

オセザキホクヨウウミウシ登場\(^_^)/ ウミウシ三昧51種 セナキイバラウミウシも超かっこいい すみれちゃん、ほんと可愛いなあ イトヒキウミウシの仲間、餌を食らってました。芸術。 クセニアウミウシの仲間、これもほんと…

大瀬崎初登場\(^_^)/ すみれちゃん 和名は・・・ とにかく凄いっ! shinさん本当にありがとうございますm(__)m 今日は可愛い子がほんといっぱいでした♪ 今度の休みは一眼もって入りたいな~~~ 本当贅沢でした…