
ゼブラ柄のソウシカエルアンコウが登場。 ぴろ社長の体調不良で4日間ほど潜らなかったてぃだ。ちゃんが イキナリ見つけました。さすがの引きの強さ! これはゼブラソウシの瞳。もっとも綺麗な瞳かもしれませんね。 これはシュウシュ…

きもかわゆす! マダラウミフクロウ登場です! 僕の中ではハナデンシャよりも上位に位置するウミウシです。 やったー(嬉) そのほか カナメイロウミウシ キカモヨウウミウシ カンナツノザヤウミウシ ミノウミウシ イボヤギミノ…

今日も大瀬は穏やかでした。 カンナツノザヤウミウシ カナメイロウミウシ ホソジマオトメウミウシ ツマグロモウミウシ イボヤギミノウミウシ シロミノウミウシ クロシタナシウミウシ イロミノウミウシ ビワガタナメクジ スイー…

昨日発見したシラライロウミウシと思われる子 大瀬では超レア そしてアオクシエラウミウシと思われる子 これも大瀬では超レア こちらは初冬の風物詩カンナツノザヤウミウシ こちらのはシュウシュウに教えてもらった子です。 いつも…

もりだくさんの大瀬崎! 今日見たのは 極小ピカチュウ 黒クマドリカエルアンコウ 白クマドリカエルアンコウ ちび白クマドリカエルアンコウ オオモンカエルアンコウ 極小イロカエルアンコウ クリアクリーナーシュリンプ フジミ加…

ちょっと今日は違う風に撮ってみました セオリーをはずして 新しく、極小のピカチュウ これも新しく見つけた極小のクロスジリュウグウウミウシ亜科の一種 美しいヤギの陰に潜んでいたアカホシカクレエビ ほかには 黒いクマドリカエ…

はごろものシュウシュウが見つけたホシゾラウミウシ 大瀬ではきわめて稀。こんなのがでるのがこの時期の面白さ。 沖縄の人には「ふ~ん」かもしれないけど 沖縄には「アオウミウシ」見れないでしょ(笑) そいう地域的希少価値がわか…