少しづつ育って撮りやすくなってきたクロスジリュウグウウミウシ とってもいい感じです♪ ネコジタウミウシ属の一種(らんちゃん)や ミアミラウミウシのおちびちゃん シラウメウミウシも観察できました。… 他あわせて…
クロスジリュウグウウミウシのおちびちゃん 8mmくらいでめっちゃ可愛いです。 マックスがみつけた個体も健在 トサカリュウグウウミウシもいるし コミドリリュウグウは黒バージョンも黄緑バージョンもたくさん タンブヤ・ウェルコ…
今日は湾内3本、がっつりウミウシまみれでした! 今話題のツノザヤウミウシやタンブヤ・ウェルコニス! いつも人気のゴマフビロードウミウシ!マニア必見のマダラウミコチョウを今日も引き当てることができました。 ウミウシだって子…
ピンクのチゴミノウミウシが増えています♪ 可愛い色ですよねー!!! 今日見たのは … トサカリュウグウウミウシ タンブヤ・ウエルコニス フジタウミウシ属の一種 カンザシウミウシ ニンジンヒカリウミウシ アカボ…
シラヒメウミウシ 一瞬肉眼ではシラユキウミウシに見えますが 周縁の色が違います♪ 今日見たウミウシは… タンブヤ・ウエルコニス ショウジョウウミウシ ツノザヤウミウシ コミドリリュウグウウミウシ キカモヨウウ…
イボヤギミノウミウシ キサンゴの仲間のポリプにそっくり 西風でも全く問題のない大瀬崎の湾内 無敵のポイントです。… これからどんどん面白くなってきます。 冬の湾内は宝箱ですね! 外海フェチの僕が湾内ばかり潜る…



