2012.12.2 ウミウシナイト

2012.12.2 ウミウシナイト

今日は「ウミウシとその仲間たち」ばかり探しました(笑)とくにナイトが面白かったですね。   外海の透明度は15mオーバーでぬけてきました。 クロモドーリス・ヒントゥアネンシス、アデヤカミノウミウシ、 タマガワコヤナギウミ…

Read Article →
2012.12.1

2012.12.1

水玉模様のイロカエルを発見♪ 撮りやすい大きさで可愛いです 今日はウミウシオンリーでなくてサカナ中心のフォトガイド ボロカサゴ、イロカエル(水玉、朱色)、黒いクマドリカエルアンコウ … ピカチュウ、ジボガウミ…

Read Article →
2012.11.30 雲見ウミウシツアー

2012.11.30 雲見ウミウシツアー

今日はちびすけのウミウシ最高顧問(笑)Yさんとマンツーマンで雲見で遊んできました♪ 2人で探しまくりました。 海況はベタナギ、平日の雲見は合計4人しか潜っていませんでした(笑) 2ダイブで40種。まだピークシーズンほどで…

Read Article →
2012.11.29 (通称)マッチ棒ウミウシ登場♪

2012.11.29 (通称)マッチ棒ウミウシ登場♪

今日は「ウミウシ+α」=「ウシプラ」オンリーでせめました! 写真は(通称)マッチ棒ウミウシ♪ミノがめちゃめちゃ可愛いですね。 ※クロモドーリス・ヒントゥアネンシスだけシュウシュウ情報でした ハマタニミドリガイ、ミドリアメ…

Read Article →
2012.11.28 アカボシハナゴイ

2012.11.28 アカボシハナゴイ

最近出現中のアカボシハナゴイのリクエストでした。ぜんぜん逃げませんでしたし水深も浅目とあって撮りやすいですね。 そのほかボロカサゴ、ビシャモンエビ、ソリキヌヅツミ、セスジミノウミウシニシキフウライウオのペア、カミソリウオ…

Read Article →
2012.11.27 クリスマスツリー

2012.11.27 クリスマスツリー

昨日クリスマスツリーが設置されました♪とってもいい雰囲気!!! この時期限定ですのでぜひとも見に来てください。ご希望の方は一眼のフィッシュアイレンズ で記念撮影いたします♪

Read Article →
2012.11.26 奇跡の潮 ササノハウミウシ 

2012.11.26 奇跡の潮 ササノハウミウシ 

2ダイブ目、湾内の浅場で奇跡の潮に出会しまいた!ウキビシガイの仲間、カメガイの仲間、無数の不明のクラゲ甲殻類の幼生などが水面付近をうめつくしました。感動と興奮!そしていましたササノハウミウシ浮遊性のウミウシです。出会おう…

Read Article →
2012.11.24 ベッコウヒカリウミウシ

2012.11.24 ベッコウヒカリウミウシ

今日は11月25日で富士山マラソンに参加してきました!無事完走できました。連休中にもかかわらず私事でお休みをいただき大変ご迷惑をおかけいたしました。応援してくださいましたみなさまありがとうございました!前日に急いで出たの…

Read Article →
2012.11.23 青い水と緑の絨毯の季節に

2012.11.23 青い水と緑の絨毯の季節に

青い水と、緑の藻のカーペットの美しい季節がやってきました。浅場のキラキラする光と、水のゆらめき、透明感は、ほんとに心をとらえてはなしません。エントリーした瞬間に広がる世界 エキジットの寸前に見える光景スルーしないでちょっ…

Read Article →
2012.11.22 クラゲに住むさかな

2012.11.22 クラゲに住むさかな

美しくも大きなイボクラゲに湾内で出会いました♪その傘の中にサカナが。 写真を撮ってみて気が付いたのですが そこにももっとちいさな生物の姿が。 今日は南西の強風だったので湾内2本ニシキフウライウオ、カミソリウオ、タスジウミ…

Read Article →
Top