
ド迫力キアンコウ今日も見れました!今の大瀬崎、スーパーカエルアンコウ天国となっています。ちびからデカまでいっぱい。カエルアンコウ好きな人はぜひぜひ。超人気オガサワラカサゴ幼魚も健在ウミウシも、ツノザヤ、カンナ、コソデ、ク…

今日は一瞬の隙をついて外海のオセミズタマを狙えました。でも当分南西風が強そうなんですよね。湾内でも立派なイロミノウミウシに圧倒されたりベンガラミノウミウシやツガルウミウシ属の一種を観察できました。しかし無数に立派なコケム…

マツカサウミウシ属の一種このウミウシにしてはめっちゃ撮りやすい個体でした!ひさしぶりにホシフグの大群が日中ずっといましたTHEツノザヤは逃走中に遭遇ツノザヤ、カンナツノザヤなども健在でした~フジタウミウシ属の一種、クロコ…

ひさしぶりにタマガワコヤナギウミウシ珍しくはないけれどホントにウミウシならではの美しさですねオセミズタマはバリエーションがあります今日のは灰色の細点がみられました最近アンコウ率があがってますね!毎日アンコウ、キアンコウの…

オセミズタマ祭り開催中長くはいないと思うのでお早めにオセミズタマは外海なので東風がおススメです。THEツノザヤも健在ボブサン、ケイウミノ、ぴかつう、ちびツノザヤ、カンナなども観察されています