今日はダイビングの写真がありませんでした(コンデジ調子悪く)昨日の画像のっけておきます♪ヒメキンチャクガニ。ハサミにあるのはカサネイソギンチャクなのだろうか? マンボウ目撃情報は一本松、柵下、岬の先端でありました。 期待…
写真はイロウミウシ属の一種です。 非常に美しく品が有り、素敵なウミウシですね。 腹足周縁にオレンジのラインがはいっていません。 ま、フチベニイロウミウシとの差異は微妙ですが。 とりあえずイロウミウシ属の一種ということで(…
うねりの残るサクシタの水深5mで安全亭中に試してみました★まずは普通にスーパーマクロモード ISO100 3968×2648解像度314dpiビットの深さ24解像度の単位2f141/100外付けストロボ使用レンズ無しでこ…
現在春濁り到来中!!!ウミウシダイバーには全く問題ナシですが(笑)サカナ系も、こういう時ってなんかスゴイの出そうでちょっとワクワクです。以前こんな透明度のときにアカグツにあったこともありました♪写真は継続観察中のイロカエ…
マンボウ3連チャンならず。されど目撃例あり。早朝で4枚でたそうです。見たウミウシはオセザキホクヨウウミウシ、ジボガウミウシ、イロウミウシ属の一種、スイートジェリーミドリガイシモダイロウミウシ、カメキオトメウミウシなどなど…
今日はマレスのオーバーホールのエキスパートのアップデートセミナーでした。 やっぱりマレスのレギュは好き。あと1本潜ってきました。 いました! ★★★2日連続のマンボウ遭遇!★★★ … でも写真は撮れんかったっ…
ウミウシさがしていてふと気配に気がついて見上げると。。。 マンボウ2枚に遭遇 大接近 立ち去るまで全く逃げず。結局こちらの窒素量が限界でサヨナラしてきました。今まであった中でも一番逃げないマンボウだったかもしれない。目が…
台風一過じゃなくて猛烈低気圧一過の 抜けるような青空です。もちろん外海はクローズですが 先端と湾内は問題なく潜れました♪ オセザキホクヨウウミウシ、トカラミドリガイ、カメノコフシエラガイ キヌハダウミウシ、カンザシウミウ…
オリンパスTG-2でウミウシを撮るその2 やっぱり超至近距離から無限遠までピントを選ぶ幅がある分 TG-1よりはピントに時間がかかります。 しかしこれは一眼のマクロレンズでも慣れているのでなんとかなります。 指などコン…
2013.4.5 オリンパスTG-2でレア物極小4mmのシラライロウミウシを撮影してみました。先日届いたオリンパスのTG-2を初めて水中で使用。TG-1とTG-2の最大の違いは スーパーマクロモードがつけられ、しかもそ…