ウミウシシーズン来たる

ウミウシシーズン来たる

眠いので画像だけアップ 明日また♪

Read Article →
盛りだくさん!

盛りだくさん!

もりだくさんの大瀬崎! 今日見たのは 極小ピカチュウ 黒クマドリカエルアンコウ 白クマドリカエルアンコウ ちび白クマドリカエルアンコウ オオモンカエルアンコウ 極小イロカエルアンコウ クリアクリーナーシュリンプ フジミ加…

Read Article →
新しい極小ピカチュウ 新しいクロスジリュウグウsp.

新しい極小ピカチュウ 新しいクロスジリュウグウsp.

ちょっと今日は違う風に撮ってみました セオリーをはずして 新しく、極小のピカチュウ これも新しく見つけた極小のクロスジリュウグウウミウシ亜科の一種 美しいヤギの陰に潜んでいたアカホシカクレエビ ほかには 黒いクマドリカエ…

Read Article →
ホシゾラウミウシ!

ホシゾラウミウシ!

はごろものシュウシュウが見つけたホシゾラウミウシ 大瀬ではきわめて稀。こんなのがでるのがこの時期の面白さ。 沖縄の人には「ふ~ん」かもしれないけど 沖縄には「アオウミウシ」見れないでしょ(笑) そいう地域的希少価値がわか…

Read Article →
ホシゾラウミウシ!ホクヨウウミウシsp.!”

ホシゾラウミウシ!ホクヨウウミウシsp.!”

Read Article →
極小ピカチュウも登場!クロクマ3号が登場!

極小ピカチュウも登場!クロクマ3号が登場!

リュウグウノツカイの興奮冷めやらぬ大瀬ですが どんどん新しい情報が増えています 先端では黒いクマドリカエルアンコウ3号が登場 アデヤカミノウミウシも! さまざまなエビたちが抱卵しています 美しいカゲロウカクレエビ黄金バー…

Read Article →
リュウグウノツカイが深海からやってきた!!!

リュウグウノツカイが深海からやってきた!!!

1本外海調査ダイブしてはごろも前にもどってきたら マックスがウエット姿になってる。 あれ?今日シュウシュウ休みなのになんでだろう? シュウシュウいたのかな?って思ったら 「リュウグウノツカイが出てるんすよ」 ぬぼ~~~っ…

Read Article →
久しぶりのD80

久しぶりのD80

ハウジングがオーバーホールに戻ってきた ひさしぶりのD80 撮り心地は圧倒的に違う やっぱりスッキリするね~~~ でもまだストロボが一灯しかない。 思い通りの絵が作れない 1灯派の人もいるけど 僕は圧倒的2灯派なもんで …

Read Article →
大掃除♪

大掃除♪

今日は一日がかりで大瀬の大掃除。台風の漂着物が林の奥まで大量にあって、何度も掃除を繰り返してきましたが、やっとかなりきれいになりました。 大瀬で出したごみなんてほとんどないのに。ほとんど他の場所、街や河原や、野山から海に…

Read Article →
モンハナジャコ登場!

モンハナジャコ登場!

はごろものかずマックス君がモンハナジャコを発見! さっそく撮影してきました♪ 面白い顔ですねえ~~~ その下のシュウシュウに教わったミアミラちゃん ちょっと場所を移動したのをふあさんが再発見した イロカエルちゃん ほかに…

Read Article →
Top