海況最高 水温24~29度 透明度10~15m ウエットワンピース 擬態の名人カミソリウオのペアもいますし ムラサキウミコチョウや サガミリュウグウウミウシなど ウミウシもいっぱい テントウウミウシ アリモウミウシ アオ…
コネコウミウシ Goniodoris joubini Risbec, 1928 大瀬崎柵下 1m 7mm 29℃ 2010年7月23日 大瀬崎湾内 1m 6mm 14℃ 2011年1月17日
フィリネ・トラペジア Philine trapezia Hedley, 1902 大瀬崎門下1m 3mm 23℃ 2010年6月12日 アカキセワタと同種なのか、現段階では保留中。
ゼブラユリヤガイ Julia zebra Kawaguti, 1981 大瀬崎柵下 5m 5mm 29℃ 2010年7月23日 同個体 背中からのカット 大瀬崎柵下 3m 5mm 28℃ 2010年8月5日
友人の貝博士が発見した ゼブラユリヤガイ 最初はユリヤガイと思われたが かわちゃんが撮影してみて ??? あれ? これゼブラ??? どう見てもゼブラユリヤガイの模様 でも半信半疑で あがってみて確認していまさらのようにビ…
今日見たウミウシは33種 ユリヤガイ ブドウガイ上科の1種 ウスミドリモウミウシ アリモウミウシ アオモウミウシ テントウウミウシ ムラサキウミコチョウ イナバミノウミウシ ムラサキミノウミウシ キイロイボウミウシ ツル…

