昨日はオーバーホール
昨日は半日オーバーホール
倉庫のオクに寝てたレギュを復活
これは僕がダイビング始めたころのやつ
ほかにもSASのヤツをひとつ。
調子の悪かったカミサンのやつをひとつ
年季の入ったゲストのインフレーターを自作パッキンで修理
オーバーホールとか始める前までは
1年に1度オーバーホールしなさいといわれても
そんな金ないし、吸えるから大丈夫だよーなんて思ってた
そう思ってる人多いでしょ。
とくに中途半端なベテランや
自分でオーバーホールしたことのないインストラクターやガイドは
結構な確率でそうおっしゃる
でもあけてびっくりゴミ箱
中はぬるぬる、流し台のパイプみたいに水垢がたまり(汚い)
砂はまみれて、プラスティックのねじ山は削れ
なにより
奥の大切なところは緑青(青いサビ)にまみれている
え~だから調子が悪くなったら
オーバーホールすればいいじゃん?と思うでしょう
でもそうはいかない。
緑青を洗浄液につけて取り出すと
びっくり、メッキははがれ金属は腐食しているんです
つまり手遅れ。
結局交換部品が増えてお金がかかる
本体も腐食してゆくから
寿命が短くなる
カバーとかカビの酸でボロボロ
ちゃんとオーバーホールしてたころのレギュは
いま復活させてもピカピカだけど
中間期に使ってたころのレギュレターは
いま復活させようとしても
あの部品もダメ、この部品もダメって感じです
セカンドのカバーが粉々になったのにはびっくりした(笑)