
今日はsaitoさん、シュウシュウに教わって ソウシカエルアンコウを見てきました♪ 大きいなあ!!! みんなでびっくりです♪ ほかに ボブサンウミウシ ゴマフビロードウミウシ ナマハゲウミウシ 他多数♪ 楽しんでいただけ…

今日のゲストはタイソンさんとまっちさん 3ダイブウミウシガイドしました。 なんといっても 今日のウミウシはこれ ボブサンウミウシ 大人気のゴマフビロードウミウシの茶色バージョン 「茶ゴマ」 オショロミノウミウシ属の一種 …

今日の大瀬 ウミウシいっぱいです。 今日のゲストは石川さま 募金にもご賛同いただきました! シュウシュウに教わったナマハゲミノウミウシ(通称) 大人気種の ゴマフビロードウミウシが 2カラーバージョンで登場 白ゴマ 黄ゴ…

元気に生きよう それが生き残ったものたちの義務 なんだか たいして被害も受けてないのに なんとなく落ち込んで 暗くなってネガティブになって 買いだめしたり ガソリン買いだめしたり くだらない悲観したり ダイビング屋なんて…

この空の下に 家も車も失い、友人は死に、家族も行方不明で、暖房どころか毛布もなく固い床の上で、持病の薬も無く、たくさんの被災者が この夜も極寒の東北で耐えていると思えば。 明かりが無くてもがんばれ! エアコンつかなくても…

飲み会は中止しましたが「ちびすけウミウシ写真展@新宿マリング」はやります。ぜひともウミウシ写真が欲しいので、A4に焼いてお持ちいただくか、お送りくださいませ。額、パネル等はこちらで用意します。 出展の参加、不参加など 至…

ちびすけウミウシ写真展について ちびすけウミウシ写真展のオープニングパーティ(飲み会)は 東日本震災の件の鑑み中止させていただきます。 写真展3月29日~5月12日はマリングさんのご好意により開催させていただきますので当…

湾内正面。研究用コケムシ設置板を確認しにいったけど、何も変わっていなかった。ダイブタイムは30分 ダイダイウミウシ、ネコジタウミウシ、コナフキウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、セトミドリガイなどがフクロノリの上にいました…

まだ、ダイビングガイド再開決定はしておりませんが 明後日くらいには落ち着くと思います。 東北地方への募金をうちもしたいと思います。 通常ガイドパック料に+500円の募金を足していただけたら ちびすけもガイド料売上げの中か…